最近の旅日記
過去の旅日記一覧
2006年
「食べ物と農業の本のこと」(12月27日)
「高校生からの贈り物」(12月20日)
「徳之島での街づくり」(12月12日)
「少しは映画のことも」(12月6日)
「田んぼの生きもの調査全国シンポジュウム」(11月29日)
「台湾の『九分茶房』」(11月22日)
「大分県のワークショップ」(11月13日)
「唐津くんち」(11月8日)
「FOOD」(11月1日)
「カボスとおにぎりを使った味覚の講座」(10月24日)
「本醸造の醤油の丸中醤油」(10月18日)
「唐津玄海食のプロジェクト事業」(10月11日)
「港めぐりとお魚」(10月4日)
「幼稚園での秋を食べるワークショップ」(9月28日)
「地域の食と農業とデザインそして日常の食」(9月20日)
「マスター・オブ・フード」(9月12日)
「フェミナのメタファァー(fuminna ; metaphor)」(9月6日)
「竹田市での豆腐での味覚講座」(8月23日)
「新しい地域づくりをする佐賀の人々」(8月16日)
「スローフードと地域経済」(8月8日)
「強毒 新型インフルエンザの脅威」について(8月22日)
「秋田・無明舎のあんばいこうさん」(7月26日)
「ブリキのおもちゃ博物館」(7月19日)
「シンポジウム2006年in奄美」(7月12日)
「トマト」(7月6日)
「ライターズネットワーク」(6月28日)
「木の花ガルデン」(6月21日)
「写真家・木之下晃さんの仕事」(6月14日)
「絶賛。フードクライシスのイラストレーション」(6月7日)
「英伸三さんの写真展」(5月30日)
「日本初の大分県での食育アドバイザー事業」 (5月24日)
「オリザジャポニカクラブ」 (5月17日)
「フードクライシス 食が危ない!」 (5月10日)
「食育ネットワークさが」 (5月3日)
「ココシリ」(4月26日)
『HOME MADE ヨーグルト』(4月19日)
「アンジェラ」(4月12日)
「新しい冒険の始まり」(4月5日)
「本物の食べ物を作る」(4月2日)
「加藤健一さん佐藤B作さん二人の舞台」(3月22日)
「食文化と地域活性化」(3月15日)
「我が国の食料自給率」(3月8日)
『子どもに伝えたい本物の食』(3月1日)
「相馬はぜっ子倶楽部」(2月22日)
「奄美長寿・子宝プロジェクト」(2月16日)
「ぶどうの樹」(2月8日)
塩とおにぎりの味覚教育」(2月1日)
「モクモク流農村産業研究所」(1月25日)
『食べて元気、出してキレイ』(1月18日)
「ナルニア国物語」(1月11日)