過去履歴
2013年
  •   
2013-12-15「月刊ガバナンス」2004年1月号は「自然の恵みを生かした豊かな食文化 ベトナム・ナムソン村」です
  •   
2013-12-13『週刊金曜日』特集 「食を哲学する 20人が選ぶ99冊」で、本の紹介をさせていただきました。
  •   
2013-12-10金丸弘美を囲む勉強会 ベトナムの食と農業の旅 帰国報告会。
  •   
2013-12-04NHK出版新書『実践!田舎力』刊行記念トークショー』がアップされました。
  •   
2013-11-29学校給食のレシピをまとめた素敵な本ができました。
  •   
2013-11-29「ハウジング・トリビューン」でインタビューが掲載されました。
  •   
2013-11-26食の雑誌「味の味」12月号では、能代市で行ったネギのワークショップを紹介
  •   
2013-11-21みのかも定住自立圏研修講演会『実践! 田舎力 小さくても経済が回る5つの方法』
  •   
2013-11-20『田舎力?ヒト・夢・カネが集まる5つの法則』は、12刷りとなりました。
  •   
2013-11-14「月刊ガバナンス」12月号では、山口県長門市で行った食のワークショップを紹介しました
  •   
2013-11-11『地方行政』連載中。今回は、「コメの消費を考える」がテーマです。
  •   
2013-11-10『PHP』12月号エッセイ「特集:悩みから抜け出す?心がぶれない生き方」
  •   
2013-11-0211月にベトナムツアーを組みました。
  •   
2013-10-30『月刊ガバナンス』11月号では、高知県四万十町「桐島畑」を紹介しました
  •   
2013-10-29『実践!田舎力』発売記念トークイベントが開催されます。
  •   
2013-10-07「料理力を磨く!地産地消料理教室」「小美玉食材加工講習会」
  •   
2013-10-07NHKラジオ「すっぴん」、10月7日(月)朝8時30分の放送で「実践! 田舎力」が紹介されます
  •   
2013-10-03「味の味」10月号では、島根県邑南町の「シックス・プロデユース」を紹介しました。
  •   
2013-10-03『月刊ガバナンス』10月号は、香川県高松市の「コスモファーム」です。
  •   
2013-09-22「浜美枝のいつかあなたと」(文化放送)のゲストに呼んでいただきました
  •   
2013-09-22『“ツウ”が語る映画この一本 2 』(SCREEN新書)
  •   
2013-09-18「全国農業新聞」で9月20日より連載を開始します
  •   
2013-09-17九州経済産業局主催:「九州キーパーソンフォーラム」に参加します
  •   
2013-09-16「明屋(はるや)書店」さんがNHK出版『実践! 田舎力』『田舎力』の大キャンペーンを展開中です
  •   
2013-09-13観光立国セミナーで講演をします。
  •   
2013-09-09『実践! 田舎力?小さくても経済が回る5つの方法』(NHK出版新書) 刊行記念講演会
  •   
2013-09-07オリザジャポニカクラブ平成25事業年度講座「土から作る大豆の恵みを味わう」
  •   
2013-09-06「生島ヒロシのおはよう一直線・うるおい生活講座」に出演します
  •   
2013-09-05愛媛県松山市「地域再生セミナー」のご案内
  •   
2013-09-03「教育zine」(明治図書)「美容で始める食育授業」の記事が掲載されました
  •   
2013-09-01『月刊ガバナンス』2013年9月では島根県邑南町「素材工房ajikura」を紹介
  •   
2013-08-23JFNで放送された『実践!田舎力 小さくても経済が回る5つの方法』がWEBでアップされました
  •   
2013-08-22jfn(ジャパンFMネットワーク)の番組に出演します。
  •   
2013-08-12『田舎力』発売5年目。現在もアマゾン「地域経済部門」第1位をキープ中。
  •   
2013-08-08新刊『実践! 田舎力―小さくても経済が回る5つの方法 』(NHK出版新書)
  •   
2013-08-03NHK総合(関東地方)「明日へ?支えあおうー復興サポート」の番組に出演します。
  •   
2013-08-03「味の味」8月号では、高知県高岡郡中土佐町大野見の「大野見エコ米」の取組を紹介しました
  •   
2013-08-03「地方行政」連載17回8月8日号では小田原の老舗蒲鉾店「鈴廣」を紹介しました
  •   
2013-08-01「月刊ガバナンス」8月号は良品工房の白田典子さんが運営する東京駅内「ニッコリ‐ナ」を紹介しました
  •   
2013-06-29【脱原発を考えるペンクラブの集い】part3 ? 動物と放射能 ?
  •   
2013-06-29富士国際旅行社主催のセミナー「"旅"がつなぐ イタリアと日本の食文化」
  •   
2013-06-25フランスにおける普通生活 日本との日常を比較して?食生活を中心に?
  •   
2013-06-21三重県の「志摩市里海創生推進協議会」の講師に呼ばれました。
  •   
2013-06-18「日経ビジネスオンライン」インタビュー「キーパーソンに聞く」で取り上げていただきました
  •   
2013-06-17JR恵比寿駅「アトレ」5階の有隣堂書店で、新書フェアを開催中
  •   
2013-06-13「地方行政」連載6月13日号は、「ライトレールが走るまち 富山市のコンパクトシティ構想」です
  •   
2013-06-12『田舎力?ヒト・夢・カネが集まる5つの法則』は、11刷りとなりました
  •   
2013-06-08第18回ライターズネットワーク「トークイベント」&「大賞授賞式」&「懇親会」
  •   
2013-06-06平成25年度 高知県・農業創造セミナー(スタートアップセミナー)開催のご案内
  •   
2013-06-05「月刊ガバナンス」6月号では島根県松江市イオン松江店内の「モリモリ奥出雲」を取り上げました
  •   
2013-06-02『味の味』(アイディア)6月号では大分県玖珠郡九重町・飯田高原・農家レストラン・民泊「蕨原おわて」を紹介
  •   
2013-05-22「地方行政」5月23日号では 「長野県飯田市のまちづくり」を特集しました
  •   
2013-05-16 「地方行政」連載12回は『まちの情緒を全面に豊岡市 出石町と城崎温泉』
  •   
2013-05-16NHK出版の「田舎力」が10刷りとなりました!
  •   
2013-05-16連載中の「地方行政」(時事通信)で特集「まちの情緒を全面に 豊岡市 出石町と城崎温泉」
  •   
2013-05-11「くるみの木」の石村由起子さんとのトークショーを京都で行うこととなりました。
  •   
2013-05-11ドキュメンタリー映画「よみがえりのレシピ」監督の渡辺智史さんとトークショーを行います
  •   
2013-05-09「幸福な田舎のつくりかた:地域の誇りが人をつなぎ、小さな経済を動かす」(学芸出版)が増刷となり3刷りとなりました
  •   
2013-05-07メールマガジン「書人宝庫」で「幸せな田舎のつくり方」のインタビュー特集が組まれました
  •   
2013-05-04「月刊ガバナンス」2013年5月号は高岡郡四万十町大正中津川の『民宿はこば』を紹介
  •   
2013-05-02茨城県小美玉市の‘食のテキスト化’による地域ブランド化
  •   
2013-05-01有川浩さんのベストセラー小説「県庁おもてなし課」が映画化となります!
  •   
2013-04-05有川浩さんの『県庁おもてなし課』(角川書店)が文庫化されます
  •   
2013-03-31「月刊ガバナンス」2013年4月号は「北海道・上士幌 村上牧場」を紹介
  •   
2013-03-31「地方行政」連載9回目の4月4日号は「水産物、付加価値付け売る手法模索復興へ動き始めた石巻の女性グループ」
  •   
2013-03-29「各地の食の街づくり」
  •   
2013-03-29「地産地消の仕事人と学ぶ・全国フォーラム」開催
  •   
2013-03-28「地方行政」連載8回目『体験民泊が新たな「学びの場」に「修学旅行のメッカ」として注目集める青島』
  •   
2013-03-28「地域の食材と人を活かす『食のまちづくり』」(一問一答編)
  •   
2013-03-26「味の味」(アイディア)連載2013年4月号は「マルシェの200種類の野菜たち」
  •   
2013-03-25「金丸弘美の勉強会スペシャル版」講師にルース・ジャーマン・白石さんをお迎えします
  •   
2013-03-16FM局の全国ネットワーク「ジャパンエフエムネットワーク」に出演します。
  •   
2013-03-15地産地消の仕事人と学ぶ・全国フォーラム
  •   
2013-03-11「九州筑後元気計画・商いの寺子屋」に参加します。
  •   
2013-03-02「政経マネジメント塾 飯田市『地域発展の戦略とその人材育成』」にテレビ出演します
  •   
2013-02-28「地方行政」連載第6回『高知県の人づくり物づくり 地域の素材、人、景観、物を一体化する取り組み』
  •   
2013-02-28「月刊ガバナンス」連載3月号は香川県高松市丸亀町商店街「まちのシューレ963」
  •   
2013-02-27『街元気サイト まちづくりQ&A』
  •   
2013-02-21「地方行政」連載第5回『山間地に誇りと生きがい与えたJA雲南』
  •   
2013-02-20平成24 年度 地産地消普及拡大事業 地産地消・地域連携講習会 開講案内
  •   
2013-02-16湖南地域農業振興大会で講演をします。
  •   
2013-02-14「地方行政」連載第4回『外国人が学ぶイタリア料理研修機関 食文化を根底とした輸出戦略』
  •   
2013-02-09「月刊ガバナンス」連載 2月号は高知県仁淀川町のお母さんたちのお茶カフェ「池川茶園」。
  •   
2013-02-09食の雑誌『味の味』連載 2月号は「山形の高校生は食文化の発掘人」。
  •   
2013-02-05「2013農山漁村パートナーシップ推進宮城県大会」で講演をします
  •   
2013-02-01月刊『地域づくり』別冊の巻頭特集「地域の特性をもたせてこそ食が生きる」で各地の食での地域づくりを紹介します。
  •   
2013-01-31「地方行政」連載第3回『仏でガストロノミーを実践する 講座を受けてわかったこと』
  •   
2013-01-29旅する料理家 金丸知弘による帰国報告会
  •   
2013-01-24「地方行政」連載第2回『仏で「味覚の講座」を体験する 五感を駆使して食を豊かに表現』
  •   
2013-01-17地産地消の仕事人と学ぶ・現地検討会 開催のご案内 その2
  •   
2013-01-17「地方行政」(時事通信社)で新連載「続・地域力と地域創造」を始めます
  •   
2013-01-17「コロンブス」(東方通信社)1月号で高知を始め地域づくりの活動を紹介
  •   
2013-01-04TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」に出演をします。