• 出版・メディア活動
    •   2025-07-25  「鳥取県倉吉市で開催された食のワークショップ」レポートが配信されました。
      「鳥取県倉吉市で開催された食のワークショップ」レポートが配信されました。
      https://enekei.jp/mmz/mailmagavol248.html

      配信は「エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議」です。
      この組織は中小企業を中心とした脱炭素へ取り組みを行う団体です。

      私の連載は、地域においては農業振興が重要という視点から、
      各地の農業で活力を創る取り組みを紹介しています。

      これまでのバックナンバー
      https://www.kanamaru-jp.com/yotei/yoteidetail.php?&no=1219&a=2023

      「食のワークショップ」は、これまで各地で実施し本にもなっています。

      「創造的な食育ワークショップ」(岩波書店)
      https://www.kanamaru-jp.com/book/bookdetail.php?no=149&a=1
      「田舎力 ヒト・夢・カネが集まる5つの法則」(NHK生活人新書)
      https://www.kanamaru-jp.com/book/bookdetail.php?no=158&a=1
      「地域の食をブランドにする! 食のテキストを作ろう」(岩波ブックレット)
      https://www.kanamaru-jp.com/book/bookdetail.php?no=209&a=1

      活動紹介 7月号配信中です。
      https://x.gd/B29IY
      特別寄稿「女性の地域定着のためには「やりがいある仕事」の見える化を」
      https://x.gd/cOLWK

      金丸弘美 内閣官房地域活性化伝道師・総務省地域力創造アドバイザー
      地産地消コーディネーター(農林水産省)
      一般財団法人地域活性化センター シニアフェロー
      (食環境ジャーナリスト・食総合プロデューサー)
      ◎ホームページhttps://x.gd/6Vz5m

      ●好評発売中!
      「ニッポンはおいしい!食と農から未来は変わる。地域に豊かさをもたらす女性たちの活躍」
      金丸弘美著(理工図書)https://x.gd/Y8YIl
      発売4か月で「月刊ガバナンス」「地域づくり」「日本農業新聞」「月刊学校給食」「旅行新聞」
      「読売新聞」「沖縄タイムス」「月刊JA]「クーヨン」「ハウジングトリビューン」」など39メディアで紹介されました。

      上野千鶴子さん推薦「女性がつくる日本農業の未来」
      YouTube配信中[初めての農家民泊」https://x.gd/MI627